今回はミーハーな記事となります。
「マツコの知らない世界」みなさんはご覧になってますか?好きで結構みているのですが、きな粉の回で紹介された、富澤商店さんの「特撰きな粉」が自分としてはかなりヒットだったので、こちらのご紹介です。
番組内ではチラッと紹介されていた程度
放送されたのはけっこう前なので、記憶が曖昧ではありますが、こちらの「特撰 きな粉」は番組内でチラッと紹介された程度だったと思います。でも、これがまた普通に売っているきな粉とは全然違っていておいしいんです!
国産大豆を丁寧に焙煎し香りよく仕上げました。苦味と深い色合いが特徴で、和菓子はもちろん洋菓子でも良いアクセントになります。
商品パッケージより引用
まるでコーヒーのよう!焙煎した香りが普通のきな粉とは段違い
何が違うかというと、香りです。香りが普通のきな粉とは全然違います。しっかりめに焙煎しているようで、まるでコーヒーかと思うくらい、焙煎の香り豊かな「きな粉」に仕上がっています。口に入れるとほのかに苦味も感じられて、大人のきな粉という感じです。
おすすめレシピは、簡単「ホットきな粉牛乳」
お餅にかけて、お菓子作りに、いろいろと使い方はありますが、私のおすすめは、番組でも紹介されていた、きな粉牛乳です。
まるでコーヒー牛乳とかカフェオレ、ラテのような味わいになるので、カフェインがだめで、コーヒーを飲めない方の代用としても良いと思います。
きな粉牛乳の作り方
作り方は簡単です。
- レンジOKのマグカップに、牛乳と特撰きな粉(2〜3杯)とお砂糖(適量)を入れる
- レンジでチン
で、あっという間に完成です。
みてください!なぜか温めると泡立ってラテのようになるのです!
きな粉の焙煎の香りがきいたラテの完成です!ほんのり苦みもあり、コーヒーみたいでめちゃくちゃおいしいですよ!
原材料・栄養成分表示
商品名 | 特撰 きな粉 |
価格 | 310円(税抜) |
カロリー | 100g当たり477kcal |
買える場所 | 富澤商店 |