kiri(キリ)のクリームチーズが容量を減らして、しかもクリーミーポーション(クリームチーズではない乳等を主原料とする食品)にリニューアルしていたという驚きのニュースを目にした方も多いでしょう。今回はクリームチーズのご紹介ではないのですが、じつはスーパーで売っているヨーグルトの中で「これ、ヨーグルトじゃなくてクリームチーズみたいでめちゃ美味しい!!」と前々から思っていた、おすすめの美味しいヨーグルトをご紹介します。
目次
その名も「至福のギリシャ」、価格はやや高め
パッケージは至って普通ですが、名前から感じる高級感。価格はたしか300円台だったと思います。普通のヨーグルトに比べて若干高めですね。
ネットリ系のまるでクリームチーズのようなヨーグルト
ネットリというかポッテリというか、まるでクリームチーズのような食感です。写真はスプーンですくったところですが、しっかりと元の形状を保っています。これがギリシャスタイルのヨーグルトってことなのでしょうか。例えるならチーズとヨーグルトの中間くらいな硬さですね。
酸味は控えめで食べやすい
酸味は控えめでまろやかです。酸っぱいヨーグルトが苦手な方でも食べやすいかと思います。そのまま食べると本当にクリームチーズと間違ってしまうんじゃないかというくらいです。ジャムをかけて食べても美味しいですが、私は朝食のグラノーラにのせて食べています。牛乳と混ざった感じもまた美味しいですよ。
商品詳細
商品名 | 至福のギリシャ |
価格 | 300円台(と記憶) |
メーカー | 日本酪農共同株式会社 |
カロリー | 100g当たり99kcal |
買える場所 | スーパー |